1 活動目的

 本会は、母子保健における児童虐待予防に関する人材育成を図るとともに、有効な人材育成について研究を行うことを目的に活動します。

 今年度は、作成した講演録を活用し、学習会を積極的に地域に出向いて実施していきます。加えて、必要な知識を得ることともに、将来を見据えた保健師活動について学び合う場としての、研修会を開催します。今後も、本会の活動を周知する機会を増やし、新規会員の増加に努め本会の活動を継続していきます。

2 活動内容

(1) 総会 6月9日
(2)役員会、運営委員会の開催  年4回程度
(3)研修会 (オンライン等による開催も含む) 

    1回目 6月9日 育てにくさを感じる子どもとその親への支援

    2回目 かながわの保健師活動の未来構想
        ~10~15年後の保健師活動を語ろう~(仮称)

    3回目 2025年2月~3月 学習会の報告会
        助言者 小林美智子先生 大場顧問 高橋顧問

(4)講演録を活用した学習会の開催

 県内各地に出向いての学習会 開催地域として横浜市、相模原市、茅ヶ崎市を予定
 その他自主学習会への支援 随時

(5)調査「看護職の児童虐待予防に関する活動の実態把握」の実施

 子ども虐待関連の学会参加への補助及び参加会員からの報告会の開催

(6)学会参加への支援

 子ども虐待関連の学会参加への補助及び参加会員からの報告を実施

(7)新規会員開拓のための、広報・啓発活動

 ホームページへの掲載内容の充実

(8)関係団体との連携

 子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー実行委員会に参画
 随時関係団体との連携し、本会の活動を積極的に周知

 

→ 2023年度 活動報告

→ 2022年度 活動報告

→ 2021年度 活動報告

→ 2020年度 活動報告

→ 2019年度 活動報告

→ 2018年度 活動報告